★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

知っておきたい年金のはなし    第183号 2008年6月2発行

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

「小学5年生の子どもにわかるように話してほしい」
これは、キムタク主演のドラマ「チェンジ」で、出てくるセリフです。
政治家が語る政治がむずかしい。小学5年生にもわかるように話せば、みんなわかるということなのです。

ドラマは、小学校の先生をしていた主人公が総理大臣になるという、ありえない話なのですが、おもしろいですね。(私には)
ドラマの中のこのセリフを耳にして、年金もそうだと思いました。

年金は難しすぎる制度です。
「難しい制度であること」自体が問題だと思いますが、なおのこと、私はこの言葉を肝に銘じたいと思います。

……………………………………………………………………………………………
第183号 再婚と遺族年金
★★★ いろいろな家族の形 ★★★
……………………………………………………………………………………………

悦子さん夫婦は新婚ですが、夫も再婚、妻も再婚です。

夫が前の妻と離婚したのは昨年です。
離婚時の年金分割がスタートして、年金分割を条件にして、やっと別れることができたのです。
49歳の夫は平均的なサラリーマンより給料は多いです。離婚時に2分の1の割合で年金分割しています。

39歳の悦子さんには、12歳のひとり娘がいます。
悦子さんがずっと育ててきました。

いろいろ考えましたが、再婚した夫と娘は養子縁組をしていません。
戸籍がどうであろうと、自分たちで選択した新しい家族なので、問題だとは思っていません。

新しい家族がスタートしてまもないころ、夫が病気で倒れました。
幸い、命に別状はありませんでしたが、悦子さんはふと心配になりました。
もし、夫に万が一のことがあれば、遺族年金はどうなるのかと。

悦子さんは再婚を機会に、それまでのフルタイムの仕事を辞めました。
「子ども英会話教室」を始めましたが、まだまだ大変です。現在は夫の扶養家族となっています。

当分は、自分ひとりの収入で生活していけそうにない悦子さんは、考えたくないのですが、万が一のときのために準備は必要だと思いました。
さて、遺族年金はどうなるのでしょうか。

●年金分割した夫

年金分割したということとは、年金記録を書き換えたというとです。
悦子さんの夫は、2分の1に分割しているので、夫の年金記録は書き換えられて、年金の計算をするときは、半分になるということです。(ただし婚姻期間のみ)

●遺族年金も?

そうです。再婚した夫が年金分割していたなら、遺族厚生年金も少なくなると覚悟をしましょう。

●中高年以降の再婚は特にきびしい

若い人であれば、分割したといっても期間が短く、減額される年金もたいしたことはないでしょう。
しかし、49歳の夫は、これまでのほとんどのサラリーマン期間を分割していますので、年金の減り方も激しいです。

●悦子さんの夫が死亡したら?

サラリーマンの夫が死亡すれば、妻である悦子さんは遺族厚生年金をもらえます。

●子どもがいるから遺族基礎年金も?

子どもは夫と養子縁組をしていません。
実子でなくても養子縁組をしていれば、悦子さんは子のある妻となりますが、養子縁組をしていない子の場合は、子のある妻とはなりません。

●遺族厚生年金だけ

しかも39歳の悦子さんには、中高齢寡婦加算もありません。
中高齢寡婦加算は約60万円です。あるのとないのとでは、大違い。
夫が死亡したときに妻が40歳以上であれば加算されますが、39歳では加算されません。

●遺族年金は少ないね!

悦子さんは夫の収入で暮らしているわけですが、万が一のための保障は用意しておきましょう。
英会話教室が軌道に乗ればいいですが、ここは対策をたてておくべきでしょう。

……………………………………………………………………………………………
家族の形、いろいろです。
私はどんな形であってもいいと思います。
ただ、家族の形に応じたリスクはあります。
そのリスク対策をしておく必要はありますね。

法律婚でない夫婦の年金相談は以前よりも増えてきました。法律婚でない夫婦の年金相談は以前よりも増えてきたようです。
事実婚にまつわる年金相談は、社会保険事務所の窓口では、相談しにくい内容かもしれません。
女性のための年金相談室は、メール相談ですので、社会保険事務所の窓口では聞きにくいこともご相談できます。

事実婚にまつわる年金相談は、社会保険事務所の窓口では、相談しにくい内容かもしれません。
女性のための年金相談室は、メール相談ですので、社会保険事務所の窓口では聞きにくいことも相談できると思っています。

……………………………………………………………………………………………
■□■ お知らせ ■□■
●アサヒSR年金研究会からのお知らせ
年金相談員研修「年金相談(遺族編)の相談手順」
7月13日(日)13:00〜16:30(開場15分前)
福岡市立中央市民センター
会員は無料です。会員以外のオープン参加も募集します。
非会員の方の参加費用は5,000円(10冊のレジュメ付き)
申し込みは、アサヒSR年金研究会(代表 社会保険労務士 小林賢介氏)
info@asahi-sr.com
全国各地でも開催していますので、詳しいことはメールでお問い合わせください。