★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

知っておきたい年金のはなし    第267号 2011年3月20日発行

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

連日報道される大震災の惨事に心が痛みます。

被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々に、お悔やみ申し上げます。

メルマガ読者の皆様の中にも被災された方がおられるかと思います。
ご家族や友人などの安否を気遣っておられる方も多いかと思います。

そう思うと、メルマガを発行するのもためらわれ、しばらく控えておりました。

今回は、震災関係の情報をお届けいたします。
被災された皆様は、メールの確認さえできないでしょうけれど・・・

厚生労働省より出されている情報です。
(厚生労働省メールマガジン、ホームページから)

・被災された方は、被保険者証がなくても医療機関での受診ができます。

・保険者の判断により、健康保険の一部負担金の減免や保険料の納付期限の延長などができます。

・被災地域の事業所へは、厚生年金保険料及び労働保険料等の納付期限の延長・猶予を行います。

・事業所が災害を受け、事業を休止したなどの理由により就労ができず、賃金を受けとれない状態にある方は、実際に離職していなくても失業給付(雇用保険の基本手当)が受給できます。

・災害により事業が休止・廃止したために、一時的に離職を余議なくされた方については、事業再開後の再雇用が予定されている場合であっても、失業給付を受給できます。

・被災された方の失業給付は、住所地以外のハローワークでも受給できます。

・労災保険給付の請求に関して、事業主や病院などの証明が困難な場合は、証明がなくても請求を受け付けます。

・国民年金保険料については、申請にもとづく災害時の保険料免除が可能です。

それでは皆様が少しでも早く安心してすごせますように願っております。

次回より、通常発行の予定です。

以下、すでに発行したメルマガに追加しました。

□■ 東北地方太平洋沖地震 関連情報 □■□■□■□■□■□■□■□■□■

【厚生労働省】

◆災害時における各種助成金の支給申請等の期限に係る取扱い(3月18日)
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/dl/110317-1.pdf

◆事業活動が縮小した場合に雇用調整助成金が利用できます(3月18日)
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/a-top.html

◆労働基準監督署、ハローワークの開庁状況について(第7報)(3月17日)
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=161955

◆雇用保険失業給付の特例措置について(3月17日)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken07.pdf

◆計画停電時の休業手当について(労働基準法第26条の取扱い)(3月15日)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/other/110316.html

◆労災保険給付の請求に係る事務処理について(3月11日)
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T110316K0010.pdf

【独立行政法人 高齢・障害者雇用支援機構】

◆「中小企業定年引上げ等奨励金」等の支給申請等の取扱いについて(3月17日)
http://www.jeed.or.jp/information/info110317.html

◆障害者雇用納付金の納付期限の延長についてのお知らせ(3月16日)
http://www.jeed.or.jp/information/info110316.html

【東京労働局】 ◆「失業の認定日」の取扱いについて
http://www.roudoukyoku.go.jp/topics/2011/20110315-touhoku/20110315-touhoku.pdf

【日本年金機構】
◆社会保険料の納期限の延長についてのお知らせ(3月14日)
http://www.nenkin.go.jp/new/press_release/h23_03/0314_02.pdf

◆国民年金保険料の免除についてのお知らせ(3月14日)
http://www.nenkin.go.jp/new/press_release/h23_03/0314_05.pdf

【全国健康保険協会】

◆2011年3月のお知らせ
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/news/view.1.201103.-.html

【国税庁】
◆申告・納付等の期限の延長措置について
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h23/jishin/zeimusho_jokyo.htm

……………………………………………………………………………………………
■□■ 年金相談室のご利用案内 ■□■ 
「女性のための年金相談室」では、メールによる無料相談を受けております。
詳細はホームページでご確認ください。(男性・女性にかかわりません)
電話・面談による相談は有料ですが、メール相談(回数制限あり)は無料です。
すべての相談について、菅野美和子がお答えします。
返信可能なメールアドレスでご連絡ください。