★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

知っておきたい年金のはなし    第303号 2013年1月14日発行

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

平成25年4月からの年金額が発表されました。
24年度と変わりません。

ただし、これは9月までの年金額。
10月以降は、1%ダウンします。

「やれやれ、下がらないんだ」と思っても、半年後には下がるということです。

なぜ、年金額が改定されるのか、ちょっとわかりにくいですよね。

……………………………………………………………………………………………
第303号 平成25年の年金額
★★★ 4月から変わらず、10月から下がる ★★★
……………………………………………………………………………………………

65歳になった俊夫さんは退職しました。
65歳からの年金額は、220万円ほどです。
妻手当(加給年金額)を含んだ金額なので、妻が65歳になったら40万円近く減額になると説明を受けています。

幸いなことに企業年金があり、個人年金もあるので、退職後もあまりかわらない生活を続けていけそうです。
しかし、公的年金だけは毎月不足が出ます。

企業年金もなく、個人年金もなく、預貯金を取り崩していくのであれば、これは大変なことになると俊夫さんは思いました。
若い頃は考えてもみなかったのですが、準備をしておいてよかったです。

退職後も生活のレベルを極端に落とせませんし、元気なうちにやっておきたいこともあります。

年金があって、ほんとにありがたいのですが、これから先の年金額が気になります。
減額されていくような話も聞きますが、これからどうなっていくのでしょうか。

●年金額の見直し

毎年年金額は4月に改定されます。
前年の消費者物価指数などにより改定されます。

●25年4月からの年金額

24年平均の全国消費者物価指数(生鮮食品を含む総合指数)の対前年比が0.0%となったので、年金額の改定は行わないことになりました。

●9月まで?

そうです。25年度は9月までです。
10月からは年金額が下がります。

●どうして?

これは特例水準を解消するという年金減額法(メルマガ299号参照)が通ったからです。
過去に物価が下がり年金を下げないことがありました。
現在の年金は高い水準にあるので、元の水準に戻すということです

●いくらぐらい下がるの?
まだ政令は出されていませんが、
老齢基礎年金の満額786,500円が、778500円に下がる予定です。
年間8000円ダウンです。

●すべての年金

老齢基礎年金だけではなく、老齢厚生年金をはじめ、ほとんどすべての額が改定されます。
(一部、付加年金や死亡一時金のように改定されないものもあります)

●来年も、再来年も

特例水準の解消は、3回にわたって実施されます。

●これからの年金額

今後の経済や物価がどうなっていくかですが、しばらく年金額アップはきびしいかもしれません。

●国民年金保険料は上がる

4月からの国民年金保険料は上がります
14980円の保険料が15040円と、60円アップします。
口座振替で1年分を前納すれば割引があるので、できれば利用したいですね。

●健康保険料率(協会けんぽ)も変わらず

財政がきびしいようですが、保険料率はアップしないと発表がありました。

…………………………………………………………………………………………
年金額が下がって保険料が上がるというのであれば、ますます、払いたくない人が増えるかもしれません。

払いたくない人が増えるから徴収を厳しくする、差し押さえもどんどん行うということになっているようです。

「差し押さえの連絡がありました。どうしたらいいですか」という問い合わせも以前より増えています。

将来の年金がどうなるかわからないのに保険料を払いたくないという理屈は通用しません。
やはり、声を出して、どんな制度がよいのか、みんなで考えて実現していく、そうすれば、保険料を払いたくなる年金制度ができあがっていくかもしれませんね。
(いろいろな意見はあると思いますが・・・)

…………………………………………………………………………………………
■□■ お知らせ ■□■

●書斎りーぶる主催 ワンコイン年金セミナー
2月14日(火) 19:00〜20:30 お仕事帰りにお立ち寄りください。
福岡市中央区天神 「書斎りーぶる」にて 参加費500円(コーヒーとクッキー付き)
今回は「バレンタインデーに贈る年金のはなし 年金のお得なもらい方」
チョコレートよりもうれしい(役に立つ)ことが聞けるかもしれませんよ。

セミナ−は、毎月開催していますが、連続ではありませんので、一度だけ参加されても大丈夫です。
お時間のあうとき、興味のあるテーマのときに、ご参加ください。

●アサヒSR年金研究会からのお知らせ
大阪の社会保険労務士 小林賢介先生が主催される年金研究会です。
「平成24年年金改正(平成25年〜28年に施行される22項目)」
今後の法改正についてまとめて学びたい方におすすめです。講師は小林賢介先生です。

全国の日程をお知らせします いずれも13:00より16:30まで
福岡 3月3日(日) 福岡市中央市民センター
埼玉 3月20日(祭日) 埼玉会館
仙台 3月23日(土) 仙台市情報産業プラザ
広島 4月7日(日) 東区民センター
岡山 4月13日(土) ゆうあいセンター
滋賀 4月20日(土) 草津市立まちづくりセミンター
大阪 4月21日(日)、27日(土) エルおおさか
名古屋 5月 予定

会員の方は無料です。会員外の方の参加費は5,000円です。(充実した資料付き)
詳細やお申し込みはアサヒSR年金研究会へ http://www.asahi-sr.com/

●エフピー研究所 継続教育研修 福岡にて開催します
3月31日(日)10時〜16時 講師は菅野美和子です。
テーマは「公的年金」今回は、法改正 徹底編
会場は、福岡市中央区天神の書斎りーぶる2階会議室を予定しています。
詳細はお知らせします。